やさぐれオヤジの四国遍路の旅

還暦を前にしたオヤジの、四国88ヶ所歩き遍路の旅日記です。

遍路24日目 第三十九番延光寺に向かって移動

2022年10月10日(月) 天気曇り時々晴れ

朝6:30起床。素泊まりの宿だが、朝7:00からで良ければ簡単な朝食とコーヒーを作ってくれると言われたので、お言葉に甘えてお願いした。

食事をしながらオーナー夫婦と話しているとあっという間に7:40になったので急いで出発の支度をする。

7:56宿を出発。玄関先でご夫婦が交差点を曲がるまでずっと見送ってくれている。交差点を曲がる時に大きく手を振って頭を下げ挨拶をして歩き始めた。朝一番はマメの状態も良く、気持ち良く歩けるが、歩いているうちに、段々皮が浮いてきて痛みが出て来る。高知市内に入る前に左足で経験した事なのでもう少し我慢すれば良いんだ。っと自分に言い聞かせながら歩く。

8:32ジョン万次郎記念館前に到着。広い駐車場から建物近く迄行くが、休憩する予定では無いから写真を何枚か撮って後にする。

松崎海岸で10分ばかり休憩し、海岸沿いを歩く。この辺りの海岸は「化石漣痕(れんこん)」というそうで、昭和21年の南海道地震で隆起した新第三系中新統の地層が豊富に見る事が出来るそうだ。宮崎にある、鬼の洗濯岩の様な海岸線を見ながら歩くが、今日は向かい風が強くて笠が飛ばされる。無理やりかぶっていると壊れそうなので、笠を手に持ったまま歩く。

10:22道の駅めじかの里土佐清水に到着。当初野宿ポイントにしていた場所だ。だが、道の駅は改装工事中で仮営業中だった。テントを張れそうな屋根の下はあったが。仮設の休憩所になっているので、もし、私がテントを張って独占する事になるとちょっと抵抗があるだろう。道の駅にある遍路小屋土佐清水第35号で荷物を下ろし休憩する。ベンチは広いが風通しの良い小屋なので昨夜の様な激しい横殴りの雨だと、ベンチはびしょ濡れになるんだろうな〜と思いながらベンチを触ってみたら、意外と濡れていなかったのに驚いた。

10:49道の駅を出発。暫く歩いていると11:23足摺海洋館SATOUMIに到着。ここは水族館と海底展望館、グラスボートで海中を見学できる事も出来る。この先にスノーピークのキャンプ場もありゆっくり滞在して楽しめる施設になっている。私はここにゆっくり滞在する予定はないので、通り過ぎていく事にした。因みに野宿ポイントは沢山あったが、スノーピークのキャンプ場がすぐ横にある所での野宿と思うと、少し抵抗感があるなぁ。

海岸沿いを歩いていたが、なかなか休憩できる所がないので、12:09少し道が広くなっているところで休憩する。道端の木陰になっているところに腰を下ろし休憩し、10分ばかり経ってから重い腰を上げ歩き始めた。するとなんと、5分も歩かないうちに休憩小屋があったではないか。恨めしく小屋を見ながら前を歩く。長いトンネルを二つ抜け海岸線に戻ると、13:40バス停の小屋があった。ここも休憩(野宿)ポイントになりそうだが、トイレと水がないのがネックだ。ただ、コカコーラの自販機と公衆電話、それと愛の鐘が設置してある。

13:48叶崎の休憩所に到着。この休憩所は猫の餌場になっている様で、ベンチの周りが猫臭い。餌やり用の皿などが数枚置いてあった。辺りを見ると、野良猫が5〜6匹うろうろしている。餌をくれる人ではない事がわかっている様で、こちらには寄って来ず、遠回りに私の様子を伺っていた。岬の展望台から対岸に見える足摺岬をバックに記念撮影し、14:09休憩所を後にする。休憩所を出て国道に戻ると、国道沿いの休憩所もあった。少し高台に四阿があるが、車を止めて景色を楽しんでいる観光客が数名いたのでそのまま通り過ぎた。

14:45小才角休憩所を通り過ぎ15:10月山神社への分岐点の休憩所に到着。ここから3.6Kmで月山神社だ。行くと今日の野宿場所が見つからないし、明日も大変な行程になる。でも、行ってみたい。休憩しながら悩んだが、マメの状態が良くないので、このまま国道を通り道の駅大月に向かう事にする。

15:30休憩小屋を出発。ここから約3時間で道の駅大月に着くことができるだろう。途中休憩をとりながらひたすら歩く。18時近くなると辺りは薄暗くライトを付けないと路面が見えなくなる。相変わらず強い向かい風の中歩いていると道の駅まで後1Kmの看板が。後少しだ。少し肌寒くなってきた。道の駅に着いたら温かいもの食べたいなぁ〜。と思いながら最後の一踏ん張り。

18:23道の駅大月に到着。もう物産館も閉まっている。広く屋根が付いたオープンスペースのフードコートの様な場所でお湯を沸かしラーメンを作る。マルタイの棒ラーメン。そういえば今回の遍路の旅で自分でラーメンを作るのは初めてだな。2食分あるから1食分は残し、また近々作って食べることにしよう。

ゆっくりラーメンを食べ後片付けをした後、テントを張る事にした。風が強いので、風よけになる場所を選びテントを設置。洗面所で水浴びをしてテントに戻り、着替えてマメの回りを綺麗に洗い絆創膏を貼り替えたら、もうすぐに寝れる。

 

本日の歩行距離  35.1km(52,406歩)

お参りした札所   なし